8月2日にカネカ食品から新しく発売された『Q10ヨーグルト』が話題になっていますよね!
『Q10ヨーグルト』は睡眠の質を上げてくれるため睡眠不足やストレス、疲労を感じている人におすすめのヨーグルトです。
ただ気になることは
・Q10ヨーグルトはどこで売っているのか?
・Q10ヨーグルトの口コミは?
・Q10ヨーグルトの値段やカロリー は?
ということではないでしょうか。
そこで今回は、Q10ヨーグルトはどこで売ってるのかや口コミ・値段、カロリーを調査してまとめました。
Q10ヨーグルトはどこで売ってる?
Q10ヨーグルトは、全国のスーパーやコンビニ、ベーカリー、一般小売店、楽天市場などで売っています。
全国のスーパーやコンビニで気軽に買えるのは嬉しいですよね!
/
— 【公式】わたしのチカラ® Q10ヨーグルト (@Q10Yogurt) August 2, 2022
『わたしのチカラ® #Q10ヨーグルト』
本日より関東地区のファミリーマートで先行発売開始!
\#睡眠の質 #疲労感 #ストレス が気になる方は…
まずはお近くのファミリーマートへGO!
※機能性詳細は画像をご確認ください
販売店舗はこちらからチェック→https://t.co/DiBSAIyzhj pic.twitter.com/1so28BvvPh
関東地区のファミリーマートで先行発売していたこともあり主にファミリーマートで購入している方が多いようです。
カネカの公式ホームページから、Q10ヨーグルトを販売中のファミリーマートを検索できるようなので気 になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
また、近くのお店で売っていない方には楽天市場(通販)での購入がおすすめです。
ただし、楽天市場では1個売りはしておらず、8個入りと16個入りのセットのみの販売となっており、特に継続的に摂取したい人におすすめです!
残念ながらAmazonではまだ取り扱っていないようです。
Q10ヨーグルトの口コミ!
Q10ヨーグルトの口コミはこちらです。
先週のデリフランスのモーニング☀️
— 아사 あさ (@skyhigh168) August 13, 2022
Q10ヨーグルト初めて食べたけど美味しかった pic.twitter.com/V4qjtc4MJf
せっかく口にする物だから味は大切ですよね!
ヤクルト1000の代替品。
— こみー【暗中飛躍】 (@ConGrazie) August 15, 2022
味は微妙だけれども、左のコエンザイムQ10ヨーグルトが睡眠深くなった。ファミリーマート中心に売ってるよ pic.twitter.com/NOGhijfLuI
ヤクルト1000はとても話題になっていますよね。
でもどこでも売り切れが続出しているので同じような効果があるなら試してみたいですね。
今日は仕事休み☺️家で引きこもって、録り溜めてたドラマや映画、あずき美人茶飲みながら見よ昨日のQ10ヨーグルト効果ありました☺️朝まで起きずにグッスリ寝れた~休みなのにいつも通り4時30分に起きたから、ダラダラして寝落ちしてたけど
— Karin (@ManSikkaLove17) August 11, 2022
#Q10ヨーグルト
#あずき美人茶 pic.twitter.com/p1nDf4He87
ヨーグルトを食べてぐっすり眠れたら最高じゃないですか?睡眠に悩みがある人は8割と言われているので、眠れたと聞けば1度は自分に効果があるのか試したくなりますね。
口コミをまとめてみると、
「朝までぐっすり寝れた!」「睡眠が深くなった。」と、Q10ヨーグルトの効果を感じている人が多かったです。
味については美味しいと感じる人もいれば、あんまりだと感じる人もいるようです。
睡眠の質を向上するヨーグルトということで、その効果は期待できそうです!
Q10ヨーグルトの値段は?
Q10ヨーグルトの値段は90gで138円(税込149円)となっています。
ちなみにドリンクタイプのQ10ヨーグルトも販売しており、そちらの値段も100gで138円(税込149円)となっています。
90gの一般的なヨーグルトの値段が100〜150円ですので、一般的なヨーグルトの値段と同じようです。
また、R-1ヨーグルトの値段は145円、ヤクルトのソフールの値段は100円となっています。
安いヨーグルトと比べると若干高いなと感じる人もいるかも知れませんが、Q10ヨーグルトは平均的な値段のようです。
ものすごく高価でもないので、手軽に試せて継続的に摂取できる値段が嬉しいですね!
Q10ヨーグルトのカロリーは?
Q10ヨーグルトのカロリーは90gで42Kcal。
ドリンクタイプのカロリーは39Kcalです。
食べてみる。ŧ‹”ŧ‹”(o’u’o)ŧ‹”ŧ‹”♡
— ツバサ໒꒱ *˚ (@pllnBIcX2TWWZj9) August 11, 2022
#Q10ヨーグルト pic.twitter.com/c2ecnMPj5i
ドリンクタイプのカロリーのほうが少し低いようですね。
ヨーグルトの平均カロリーは、40〜98Kcal(100gあたり)です。
ちなみに、皆さんご存知の明治ブルガリアヨーグルトのカロリーは52Kcal、同じく明治のR-1ヨーグルトのカロリーは89Kcal、ヤクルトのソフールのカロリーは92Kcalとなっています。
Q10ヨーグルトは平均的なカロリーのようです。
また、カロリーを少しでも抑えたいと考えている方にはドリンクタイプがおすすめです。
Q10ヨーグルトは、他のヨーグルトと比べて少しカロリー低めのようなので、毎日食べてると太ってしまうかな?などと思うことなく安心して食べることができますね!
まとめ
今回は、Q10ヨーグルトはどこで売ってるのかや口コミ、値段、カロリーを調査しました。
Q10ヨーグルトは、全国のスーパーやコンビニ、ベーカリー、一般小売店、楽天市場などで購入できま す。
主にファミリーマートで購入している方が多いようです。
口コミは、「美味しい!」「朝までぐっすり寝れた」「味は微妙だけど、睡眠深くなった。」とその効果は期待できそうです。
値段は、90gで138円(税込149円)です。
カロリーは、90gで42Kcalです。
睡眠の悩みがある方は、ぜひ一度『Q10ヨーグルト』を試してみてはいかがでしょうか。