おぼっちゃまくんの亀の名前は?母はどんな人?年齢や性格も調査

おぼっちゃまくんとは、御坊財閥の跡取りである御坊茶魔を主人公にしたギャグ漫画です。 

1989年〜1992年までアニメが放送されました。

おぼっちゃまくんが使う「おはヨーグルト」や「ともだち○こ」など、『茶魔語』が当時の子供たちの間で流行し、社会問題にもなりました。

『子供に見せたくない番組』では常に上位にランクイン。

そんなおぼっちゃまくんが、現在インドでブームになっています。

そこで今回は『おぼっちゃまくんの亀の名前は?母はどんな人?年齢や性格も調査』ということで気になる情報を今回は調べました。

目次

おぼっちゃまくんの亀の名前は? 

おぼっちゃまくんに登場する亀の名前は乗亀隊(じょうがめたい)です。

乗亀隊は、おぼっちゃくんを乗せて走る亀の精鋭部隊で、御坊家で飼われている亀たちの憧れの存在となっています。

リーダー的存在の『ピエール』は、おぼっちゃまくんにとってなくてはならない存在です。

ガラパゴス諸島出身で体色は緑色。

卵から孵化してすぐに襲われそうになったところ、おぼっちゃまくんに助けてもらいました。

その恩を返すために、おぼっちゃまくんに尽くしているとのこと。

サブリーダー的存在の『カトリーヌ』は、雌亀で体色がピンク色です。

アラン・ノロン』は作中では老衰で亡くなってしまいます。

アンリ』は高齢による衰えを理由に辞表を提出し乗亀隊を引退。

ベルモン太』は引退した『アンリ』に代わって選考試験で乗亀隊に抜擢されました。

体色は黄色で、1時間で地球を1周するスピードを持っています。

モヒカンヘアーをしていて慌て者。

他にも ・『ミッシェル』 ・『クロード』 ・『ジュヌヴィエーヴ』 ・『ボナバルタン』 ・『フランソワ』 ・『アレキサンダー』 がいます。

さらに、影茶魔(おぼっちゃまくんの影武者)にも乗亀隊がいます。

全部で7匹でそのうちの2匹の名前は不明です。

乗亀隊のメンバーの名前は、全てフランス語由来です。

これは作者が、福岡大学フランス語学科卒業だったことが影響しています。

おぼっちゃまくんの母はどんな人?

 おぼっちゃまくんの母の名前は、御坊和貴子(おぼうわきこ)です。

おぼっちゃまくんが7歳の頃に病死しており、洋式トイレの間には肖像画が飾られています。

和服の美女で、息子を甘やかす夫とは対照的に、しつけに心を砕いていたとのこと。

おぼっちゃまくんが普段着ているタキシードはオーダーメイドで、デザインは母の和貴子がしています。

おぼっちゃまくんは幼い頃からお漏らしをしてしまう癖がありました。

母の和貴子は、おぼっちゃまくんの股間を撫でながら「ともだち○こ」と一晩中おまじないをかけると、たちまちにお漏らしを治したそうです。

作中では夫や息子の危機に際して、残留思念のような形で登場しています。

アニメ版では一晩だけ現世に降り立ち、おぼっちゃまくんとひと時を過ごしたあと、夫子に見送られながら天国に帰っています。

おぼっちゃまくんの年齢 

おぼっちゃまくんの年齢は11歳です。

御坊財閥の跡取り息子で999代当主になります。

血液型はAB型で、誕生日は4月1日です。

両家のお坊っちゃま、お嬢ちゃまをエリート教育する田園調布学園初等部の5年生。

同じ学年にはともだちんこ第1号(友達)である柿野周平や、いいなケツ(許嫁)である御嬢沙麻代がいます。

柿野周平は月々のお小遣いが1,500円なのに対し、おぼっちゃまくんのお小遣いは1,500万円もらっているとのこと。

お坊っちゃま、お嬢ちゃま教育する学園でこの差は、おぼっちゃまくんがとてつもなくお金持ちなのだとわかります。

おぼっちゃまくんの性格 

おぼっちゃまくんの性格は、我侭と卑しさを併せ持っています

これは母親を亡くしたあと、父親にとことん甘やかされて育ったのが原因です。

しかし、友情を重んじる一面もあります。

奇想天外な発想と行動力で、友達のピンチを幾度となく救っています。

1人称は「ぽっくん」で、言葉遣いは「〜でしゅ」や「〜ぶぁい」などの幼稚な博多弁です。

おぼっちゃまくんは「カメに乗ってカメの落ち着き、カメの余裕を学べ」と父親に命令され亀に乗って移動しています。

お金を湯水のように使い、常に宝石や金品を身につけています。

まとめ

 今回は『おぼっちゃまくんの亀の名前は?母はどんな人?年齢や性格も調査』ということでインドでブームになっているおぼっちゃまくんについて調べました。

おぼっちゃまくんが乗っている亀たちは、乗亀隊(じょうがめたい)と呼ばれています。

・リーダー的存在の『ピエール』

・サブリーダー的存在の『カトリーヌ』

・『アラン・ノロン』

・『アンリ』

・『ベルモン太』

・『ミッシェル』

・『クロード』

・『ジュヌヴィエーヴ』

・『ボナバルタン』

・『フランソワ』

・『アレキサンダー』

亀たちの名前は、全てフランス語由来となっています。

母の名前は御坊和貴子で、おぼっちゃまくんが7歳のころに病死。

年齢は11歳で、両家のお坊っちゃま、お嬢ちゃまをエリート教育する田園調布学園初等部の5年生です。

性格は我侭と卑しさを併せ持っていますが、友情を重んじる一面もあります。

インドでブーム中のおぼっちゃまくんですが、これを機に昔のアニメをチェックしてみてはどうでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次