ジブリパークは予約なしで入園できる?当日券の購入方法も!

ジブリパーク予約なし

いよいよ開園したジブリパーク!

世界中の人に愛されているジブリの世界に、一刻も早く行きたいですよね!

もしかしたらジブリパークに予約なして入園できる?と検索しちゃいますよね。

・ジブリパークは予約なしで入園できる?
・ジブリパークの当日券はどうやって購入するの?
・そもそもジブリパークの予約の仕方は?
・ジブリパークチケットが予約できない時の対処方法は?

このあたりは気になるところ。

ジブリパークのチケットはできるだけスムーズに購入したいですね。

そこで今回は『ジブリパークは予約なしで入園できる?当日券の購入方法も』 ということでまとめていきます。

目次

ジブリパークは予約なしで入園できる?

残念ながら、ジブリパークに予約なしで入園はできません。

ジブリパークは平日、土・日・休日ともすべて日時指定の予約制。

さらに公園内のエリアごとに予約が必要となります。

https://twitter.com/cinemarest1103/status/1584820538090061824?s=20&t=Iev_w5eE80_ 9ODdziwqCbQ

ジブリパークの3つのエリアは、

・ジブリの大倉庫
・青春の丘
・どんどこ森

この3エリアは1月の抽選販売まで終了しています。

1月入場分先着順販売は11月10日(木)14時からです。

 2023年2月入場分(11月10日発売)よりチケット予約と販売方法が変わります。

抽選制は終了し毎月10日より入園日まで先着順で販売 。青春の丘はジブリの大倉庫とのセット販売のみになる。

ジブリパーク公式HP

とのこと。

毎月10日がチケット予約の大チャンスということです

ジブリパークの当日券の購入方法は?

ジブリパークの当日券の購入方法は今のところありません。

上記でお伝えしたように、ジブリパークのチケットは完全予約制になります。

そのため予約した方のみジブリパークに入園することができます。

思い立って当日いってどうにかなることはないので、当日予約せずに向かうのは控えましょう。

ジブリパークのチケットの種類と料金

ジブリパークのチケットの種類と料金・入場時間枠をみていきます。

青春の丘とジブリの大倉庫のセット

チケット料金大人子ども
平日3000円1500円
土日祝

*紙チケットのみ

ジブリの大倉庫

チケット料金大人子ども
平日 2000円 1000円
土日祝 2500円1250円

*紙チケットのみ

どんどこ森

チケット料金大人子ども
全日1000円  500円

青春の丘

*1月分までは単独で購入が必要

チケット料金大人子ども
全日1000円  500円

・子どもは4歳〜小学生
・入場料金の他発券1枚につきシステム利用料が110円
・青春の丘のチケットの単独販売はなくなる
・青春の丘とジブリの大倉庫のセット券ではジブリの大倉庫の入場時間指定はない
・どんどこ森の裏山にある散策路は、当日であれば入場時間の指定なしで入れる。

青春の丘とどんどこ森の時間枠

青春の丘とどんどこ森の時間枠は以下の通りです。

9時から16時まで30分刻みとなっています。

入場時間
9:00
9:30
10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
12:30 
13:00 
13:30 
14:00 
14:30
15:00 
15:30 
16:00

ジブリの大倉庫の時間枠

ジブリの大倉庫の時間枠は以下の通りです。

ジブリの大倉庫は9時から16時まで1時間刻みとなっています。

入場時間
9:00 
10:00
11:00
12:00 
13:00
14:00 
15:00

ジブリパークは予約なしでは入園できず、エリアごとにまた時間枠の予約も必要。

そのため 観覧時間や移動時間の考慮も必要になりそうですね。

少しややこしさを感じます。

ということで、ジブリパークの当日券の購入方法 ジブリパークチケットの当日券の販売はありません。

https://twitter.com/ghibliparkjp/status/1583747329831493632?s=20&t=bmmSJd_hwQiS9 9UEbQc8kw

ジブリパーク開園直後は混雑が予測されるため当面予約のみの販売。

混雑状況が落ち着けば当日券の販売も行われる可能性はあるかもしれませんね。

ジブリパークは、5つのエリアのうち現在3つのみ入場可能であり、

これからもっともっと楽しめますので「ゆっくり来てね」とアピールしているようです。

ジブリパークの予約方法

ジブリパークの予約は、BooWooチケット、全国のローソン・ミニストップ店頭端末 Loppiの利用で可能です。

https://twitter.com/HKQowgNgLETshxh/status/1585088953685708800?s=20&t=Hx_ZLV 0Y-tgOd rekEy 3ag

毎月10日がジブリパークチケットの発売日。

入場3か月前に各エリアの入場チケットが販売されます。

BooWooチケットにて購入する場合は会員登録(無料)が必要です。

▼BooWooチケットでの購入方法はこちらをご覧ください。

チケットは、コンビニのローソン・ミニストップ店頭端末機Loppiで発券する紙チケット。

そしてスマートフォンに表示する電子チケットの2種類あります。

電子チケットは、BooWooチケットへのログインにて選択できます。

2023年1月入場分までは、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」エリアごとに チケット予約購入が必要です。

2023年2月入場分以降は、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」がセット販売になります。

つまり「青春の丘」の単独チケットはなくなりますのでご注意ください!

なお、3つのエリアをまとめて回れる共通チケットはありません。

ジブリパークチケットの販売日程

販売開始日時は以下のようになっています。

・2023年1月分:1月5日〜30日

先着順販売:11月10日(木)14:00~

・2023年2月分:2月1日~27日

先着順販売:11月10日(木)14:00~

・毎月27日は愛知県民デーとして愛知県民が優先して購入できるように設定。従来通り抽選方式

2022年11月分(11月1日〜30日)、2022年12月分(12月1日~28日)は 予定枚数終了となっています。

ジブリパークチケットは各エリアの入場口では販売していません。

ジブリパークチケットについての特記事項です。

・申し込みは各エリアごとに1人1回のみです。
・1回の申し込みで選択できるチケット枚数は最大6枚までとなっています。
・3歳以下は人数に含みません。

入場の際の注意事項

・転売防止のため無作為に申し込み代表者の本人確認を行います。
・申し込み代表者は身分証明書を持参する必要があります。

・同行者は申込者と同時に入場する必要があり、申込者がいないとチケットは無効になります。
電子チケットの分配はできません。

・愛知県民デー利用の場合も愛知県在住の確認ができる身分証明書が必要ですのでお忘れなく!

ジブリパークのチケットが予約できない時の対処法

 ジブリパークの予約ができないときはアプリなどを利用するという対処法があります。

https://twitter.com/morino000/status/1587372507371573248?s=20&t=OZidD3S8o_X82P zhVsDFmw

チケットの売買ができるメルカリやラクマ、ヤフオクなどのフリマアプリの他、 以下のチケット取り扱いサイトがあります。

・チケジャム
・チケットストリート
・チケット流通センター

中でもチケジャムが穴場だそうです。

チケジャムは、購入後チケットが届かない場合は代金返金となり悪質業者が入りにくく、 入ってもお金を取られないという安心できるシステムです。

ジブリパークチケットはアプリで絶対に購入できるとは限らないですが、可能性はあるかもしれませんね。

サイトで購入するチケットはもとの購入者が指定した入場時間となっているため、購入の際には入場時間もしっかり確認しましょう。

愛知県民であれば、毎月27日の愛知県民デーを狙うという手もありますね (2月の申込受付まで終了しています)。

遠方からの来場の場合は オフィシャルパートナーJTBなどのジブリパークチケット付ホテル宿泊プランがお勧めです。

交通手段もセットになった3種から選べ、ジブリパークの入場パターンも7通りから選択できます。

https://twitter.com/aaa88421046/status/1587294398068719617?s=20&t=8CHRS6f7pzC 0TRfSRyMqHg

宮崎駿監督が!と思いきやそっくりさんでした!

まとめ

今回は『ジブリパークは予約なしで入園できる?当日券の購入方法も!』と言うことでまとめてきました。

ジブリパークは予約なしでは入園できません。

平日、土・日・休日ともすべて日にちと時間枠指定の予約制であり、公園内のエリアごとに予約が必要です。

ということでジブリパークのチケットは当日券の販売がありません。

ジブリパーク開園直後は混雑が予測されるため当面予約のみとなっています。

ジブリパークの予約は、BooWooチケット、全国のローソン・ミニストップ店頭端末 Loppiの 利用で可能です。

毎月10日がジブリパークチケットの発売日。

入場3か月前に各エリアの入場チケットが販売されます。

チケットは、コンビニのローソン・ミニストップ店頭端末機Loppiで発券する紙チケットとスマートフォンに表示する電子チケットの2種類あります。

2023年1月入場分までは「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」エリアごとに チケット予約購入が必要です。

2023年2月入場分以降は「ジブリの大倉庫」「青春の丘」がセット販売になり「青春の丘」の単独チケットはなくなります。

販売開始日時は以下の通りです。

・2023年1月分 先着順販売:11月10日(木)14:00〜
・2023年2月分 先着順販売:11月10日(木)14:00〜
・毎月27日 愛知県民デー(愛知県民のみ予約可)従来通り抽選方式

2022年11・12月分は予定枚数終了となっています。

ジブリパークチケット予約については
・申し込みは各エリアごとに1人1回のみ
・1回の申し込みで選択できる枚数は最大6枚まで
・3歳以下は人数に含まない

ジブリパークの予約ができないときの対処法としてはアプリを使用することが挙げられます。

フリマアプリの他にもチケット取り扱いサイトがあり、中でもチケジャムが穴場とのこと。

愛知県民であれば毎月27日の愛知県民デーを狙うという手もあり!

遠方からの来場の場合、オフィシャルパートナーのJTBなど、ジブリパークチケット付ホテ ル宿泊プランがお勧めです。

なかなか予約が取りにくいですが、運よくチケットをGETできたら喜びもひとしおですね!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次