言わずと知れた「リクルート」
リクルートホールディングスといえば、「じゃらん」「ホットペッパー」「ゼクシィ」「タウンワーク」 など幅広い領域でサービスを展開しています。
その代表取締役社長兼CEOを務めるのは出木場久征(いでこば ひさゆき)氏。
大企業のトップである出木場久征氏の嫁はどんな人なのでしょうか。
子どもはいるのかなど家族のことが気になりますね!
出木場久征氏は早稲田大学を卒業しているようですが、出身高校や経歴もとても気になるところ。
そこで今回は『出木場久征の嫁や家族は?出身高校や大学は早稲田で経歴も!』と言うことでまとめていきます。
出木場久征の嫁はどんな人? 名前は出木場舞子
出木場久征氏の嫁について公表はされているわけではありませんが、奥さんの名前は「出来場舞子」さん。
出来場舞子さんは『マイティのAwesome Cooking』というブログの管理人でもありますし、 節約料理家『マイティ』としてTV出演もされているようです。
過去にヒルナンデスにも出演しています。
ブログの自己紹介では、
「主人と16歳、14歳の娘の4人家族です。2013年よりテキサスへ渡米。料理や日々の事を書き綴っています。」
と記載されています。
「アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています」と、とても美味しそうでおしゃれなレシピがのせられています。
母の日に普段料理をしない娘さん達がパンケーキとカレーを作ってくれたという、素敵なエピソード付きの画像も見つけることができました。
2022年4月21日のブログでは、「主人と娘の誕生日が4月なので一緒に誕生日会をしました」「主人は今年47歳」とも綴られています。
誕生日や年齢、テキサス渡米など出木場久征氏のプロフィールと一致します!
出木場という苗字も珍しいので、出木場久征氏の嫁は料理家の出木場舞子さんである可能性は非常に高いですね!
「出木場」と一発では変換できないので、調べていくと全国で「出木場」さんは80名ほどしかいないそう。
「出木場」という苗字は薩摩が起源のようですね。
お2人のエピソードを少しご紹介すると、
あるインタビューでは 妻も節約癖が染み付いていて、役員になった後に移ったアメリカで
久しぶりに山芋を食べたいな
と言ったら
無理。5ドルもして高いから
と返されたと返答があったというエピソードを語っています。
出木場久征氏は若い頃から倹約する習慣があったらしく、嫁としてもその生活スタイルに馴染んでいったのでしょう。
超お金持ちのはずなのに、金銭感覚が庶民寄りな夫婦といった感じで少しだけ親近感を感じますね!
出木場久征の家族は?
嫁の出木場舞子さんが自身のブログで自己紹介しているように、
出木場久征氏の家族構成は嫁、2人の娘の4 人家族である思われます。
出木場久征氏は、2013年IndeedのCEOとしてアメリカテキサス州の州都オースティンへ拠点を移しています。
妻の舞子さん達も渡米し、そのとき娘達は4歳と6歳。
姉はニモちゃん、妹はウカちゃんという名前のようです。
漢字は分かりませんでした。
とってもおしゃれでかわいらしい名前ですね!
海外生活が10年以上続きます。
地元の中学校・高校へ通う娘2人は、日本語があまり得意ではないと言われているようで す。
長い海外生活ゆえでしょうね。
ちなみにもう1人娘がいます。
それは。、「姫ちゃん」という名のパピヨンの犬です!!
また出木場久征氏は「父親は瓦屋だった」と話しています。
『有限会社 出木場建材』という会社で鹿児島県にありますが、現在は閉業しているようです。
出木場久征氏は子どもの頃、実家の瓦屋の仕事を小遣い稼ぎに手伝っていたそう。
やり方など「目で盗め」と言われ、じーっと観察します。
その観察眼で一人前に扱われるよう必死に考え、無駄なく行えることに気づいていきます。
これまでの実績を果たした原点でもあるように思われます。
出木場久征の出身高校はどこ?
出木場久征氏の出身高校は志學館学園 志學館中等部・高等部で、中高一貫校です。
出木場久征氏の出身高校は、鹿児島県鹿児島市南郡元町にあり、昭和62年に創立しています。
私立の学校であり男女共学です。
現在の志學館学園、高等学部の偏差値は67。
鹿児島県の偏差値ランキングで7位。
進学実績を見ていくと、難関大学の医学部を希望する生徒も多く難関大学がずらっと並んでいます。
志學館中等部は「朝読書の時間」があり『志學館は読書する処なり』とし、中等部生の学びは読書からスタートするそうです。
また、カリキュラムのほかに探究活動というものがあり、国際社会共通の目標であるSDCs の中からテーマを選び、同じテーマを選んだ人と課題の設定、現状分析・解決等の提言を行います。
グループの中で協働性を養っていき優秀作品は外部のコンクールへ応募し、より内容を 深めていきます。
学園の教育方針のひとつとして、これからの時代を生き抜く、次世代を担うリーダーの育成 に務めていると挙げられていました。
優秀な人材が多く輩出されていることでしょう。
出木場久征の大学は早稲田で経歴も!
出木場久征氏の出身大学は早稲田大学で学部は商学部です。
言わずもがな有名な大学ですよね。
偏差値は67.5〜70といわれ、中等部・高等部から優秀だったようですね。
そんな出木場久征氏の経歴をプロフィールとともにまとめました。
出木場久征氏の経歴
1999年 大学卒業後、リクルート(現リクルートホールディングス)に入社。
就活中、採用パンフレットの「本当は自分でやりたかったことがありませんか」という一文を見て入社を決意。
旅行領域「じゃらん」、美容領域「ホットペッパービューティー」など数々の情報誌のネットメ ディア化、オンライン予約一般化等デジタルシフトを牽引していく。
・2011年 会社WEB戦略室室長就任
・2012年 執行役員就任後、同年自身が買収推進したIndeedのチェアマンに就任
・2013年 Indeed CEO・プレジデント就任
・2016年 リクルートホールディングス常務執行役員就任
・2018年 専務執行役員就任 HRテクノロジー事業を飛躍的に育て、同社グループのグローバル化を強力に推進させる。
・2019年 取締役就任
・2020年 副社長・執行役員兼任し、ファイナンス本部、事業本部(COO)を担当
・2021年 代表取締役社長兼CEO就任
出木場久征氏のプロフィール
生年月日 :1975年4月22日
年齢: 47歳(2022年9月時点)
出身地 :鹿児島県大口市(現 伊佐市)
学歴 :志學館中等部・高等部→ 早稲田大学商学部卒
肩書: 株式会社リクルートホールディングス代表取締役社長兼CEO
トレードマークはメガネ?とてもおしゃれです。
おしゃオジと言ったら失礼なのかもしれませんが、賢くておしゃれな印象を受けますよね。
まとめ
今回は『出木場久征の嫁や家族は?出身高校や大学は早稲田で経歴も!』と言うことでまとめてきました。
大手企業リクルートホールディングスの代表取締役社長兼CEOである出木場久征氏。
その若きトップでる出木場久征氏の奥さんの名前は出木場舞子さん。
妻である舞子さんは『マイティのAwesome Cooking』というブログの管理人でもあり、節約料理家 『マイティ』としてTV出演もされているようです。
ブログでは「アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています」と、とても美味しそうで おしゃれなレシピが紹介されています。
ブログの自己紹介では「主人と、16歳・14歳の娘の4人家族。2013年よりテキサスへ渡米。」と記載されていて、
2022年4月は「主人と娘の誕生日が4月なので一緒に誕生会をしました」と綴られていました。
このようなことから、嫁と2人の娘との4人家族であり、娘は現在16歳と14歳と思われます。
娘の名前は、姉がニモちゃん、妹がウカちゃんです。
テキサス渡米当初、娘たちは4歳と6歳。
10年の海外生活が続き、地元の中学・高校に通う2人は日本語が得意ではないと言われているそうです。
父親は瓦屋であり、鹿児島県大口市にその会社はありましたが、現在は閉業しています。
出木場久征氏は子どもの頃、実家の瓦屋の仕事を小遣い稼ぎに手伝っていたとのこと。
志學館中等部・高等部卒業、早稲田大学を卒業している出木場久征氏は、学歴からみても大変優秀のようです。
そして「本当は自分で決めたかったことがありませんか」という『リクルート』のパンフレット の1文を見て入社を決め、現在に至ります。
今後も「自分が喜べることで世の中の人にも喜んでもらえることに時間を使って」日々挑戦していかれることでしょう!