あしざるFCのメンバープロフィール!所属リーグや年収についても!

あしざるFCはフットサルのプロチームの1つ。

現役選手として活躍しながら、ユーチューバーや音楽活動など継続しているグループ「あしざるFC」

今回は、『あしざるFCのメンバープロフィー!所属や年収についても!』

ということで、メンバーの詳細や活動内容などを調べてみようと思います。

目次

あしざるFCのメンバープロフィール!

あしざるFCはフットサルのチームである「広島エフ・ドゥ」というクラブに所属するメンバーが立ち上げたユニットです。

それでは気になるメンバーのプロフィールを見てみましょう。

知名度が低く少し人気のないフットサルを盛り上げようと、水田伸明選手と佐々木諒選手が立ち上げます。

2022年の4月から新たに3人のメンバーを加えて5人でグループユーチューバーとして活動をしています。

のぶくんのプロフィール

 

リーダー:のぶ(本名 水田伸明)

年齢:26歳(2022年10月現在)

生年月日:1995年11月8日 

身長/体重:172cm/65㎏

出身:大阪府

学歴:吹田東高校→関西大学

所属:シュライカー大阪サテライト→ヴォスクオーレ仙台サテライト→広島エフ・ドゥ

ポジション:FP(フィールドポジション※)

※フットサルのポジションは1チーム5人で、FPとして、ピヴォ(サッカーでいうFW)アラ(同MFが2人)フィクソ(同ボランチ)があり、それにゴレイロ(同GK)を加えた編成で行います。

ダンカンくんのプロフィール

サブリーダー:ダンガン(本名 佐々木諒)

年齢:29歳(2022年10月現在)

生年月日:1991年12月10日

身長/体重:172cm/65㎏

出身:岩手県

学歴:江南義塾森岡高校

所属:ステラミーゴいわて花巻→湘南ベルマーレ→ヴォスクオーレ仙台→ヴィヴァ―レ関

   →広島エフ・ドゥ

ポジション:FP

つばさのプロフィール

メンバー:つばさ(本名 小島翼)

年齢:30歳(2022年10月現在)

生年月日:1991年10月23日

身長/体重:164cm/62㎏

出身:北海道

学歴:北海高校→札幌学院大学

所属:ADERIZA札幌→エスポラーダ北海道→広島エフ・ドゥ

ポジション:FP

ゆうたのプロフィール

メンバー:ゆうた(本名 鈴木雄大)

年齢:25歳(2022年10月現在)

生年月日:1997年1月19日

身長/体重:174cm/74㎏

出身:兵庫県

学歴:神戸広陵学園高校→京都産業大学

所属:シュライカー大阪サテライト→シュライカー大阪→広島エフ・ドゥ

ポジション:ゴレイロ

みやのプロフィール

メンバー;みや(本名 宮原勇哉)

年齢:25歳(2022年10月現在)

生年月日:1996年11月10日

身長/体重:165cm/60㎏

出身:北海道

学歴:帯広北高校

所属:エスポラーダ北海道→広島エフ・ドゥ

ポジション:FP 

あしざるFCは、広島エフ・ドゥの試合観客動員数を延ばすことや、Fリーグやフットサルの知名度を上げることなどを目標として、人気のないフットサル業界に革命を起こそうと活動を始めました。

なんと、「2023年12月までに登録者数10万人を達成しなければメンバー全員が現役を引退する」とまで宣言し、まさに選手生命を賭けて活動をしてきました。

地道に動画投稿を続けた甲斐があり、徐々に人気が出て2022年8月26日にはYouTube「あしざるFCチャンネル」登録者数が10万人を突破し、無事公約を果たすことができたようです。

動画の内容は、主にフットサルの魅力を伝える技の披露や対決企画などですが、リーダーののぶさんとダンガンさんは「ASHIZARU」というHiphopユニットで音楽活動もしていて、スポーツ感覚だけではなくゲーム性に富んだ面白い企画の配信も行っています。

あしざるFCのメンバーの所属リーグ

あしざるFCのメンバーの所属しているフットサルチーム広島エフ・ドゥのリーグはFリーグといいます。

Fリーグは2007年に8チームで発足し、ほとんどがアマチュアの選手がプレーしていて、いわゆるセミプロリーグと呼ばれるスポーツリーグです。

2022年10月現在で、Fリーグには21のクラブチームが参加していて、2部リーグ制となっています。

あしざるFCのメンバーが所属するのは、現在デヴィジョン2(2部)の広島エフ・ドゥというクラブチームで広島県広島市安佐北区スポーツセンターにホームグラウンドがあります。

あしざるFCのメンバーの年収

あしざるFCのメンバーの年収は、およそ平均年収が800~900万円前後

動画配信での広告収入が公表されていないためはっきりとはわかりません。

しかし、10万人以上の登録者数を持つシルバークリエイターアワード(銀の盾)をもらっているYouTuberの平均年収が800万〜900万円と言われています。

 

あしざるFCはTikTokなどでも配信活動をしているためもう少し多いかもしれませんが、メンバーの数で割るとおよそ200万円前後ではないかと思われます。

彼らは基本的には広島エフ・ドゥに所属するスポーツ選手ですが、運営母体はNPO法人中国フットサルプロモーションで、詳しくは分かっていませんがそこからの報酬もあると考えられます。

しかしフットサルを続けながら動画配信を運営するには、撮影や編集などの雑多な業務をこなさねばなりません。

したがって彼らをサポートするスタッフなどへの報酬を考慮すれば、メンバーの年収がそう多いとも言い切れないのではないでしょうか。

まとめ

今回は『あしざるFCのメンバープロフィール!所属や年収についても!』ということで調べてみました。

あしざるFCのメンバーは、フットサルの広島エフ・ドゥといいクラブに所属している選手たちで構成され、リーダーののぶ、サブリーダーのダンガン、に加え、つばさ、ゆうた、みやの5人がグループメンバー。

あしざるFCの所属リーグはFリーグで、デヴィジョン2という2部リーグの広島エフ・ドゥに所属している。

あしざるFCの年収は、動画配信による広告収入の他、クラブチームから何らかの報酬を得ていると思われるが、動画配信の撮影や編集にかかる経費を考慮すると、一人当たり200万円前後と推定される。

というようなことが分かってきました。

フットサルは、まだまだその歴史が浅いようですが、手軽にできることから年々愛好者が増えていて、街中でコートを見かけることも多いですね。

しかしながらFリーグの存在やフットサルのポジションやルールなども、まだまだ知名度が高いとは言えません。

あしざるFCの活動によって、やがてはJリーグやプロ野球並みの興行になることを大いに期待します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次